裏加点について
音程、表現力、安定性、リズム、ビブラート&ロングトーンの5項目(それぞれ100点満点、合計500点満点)を表チャートと呼びますが、表チャート以外にも点数に影響する事柄があります。
採点画面などで確認する事は出来ませんが、声質や発声法によって「裏加点」というものが加わります。
表チャートだけだと100点満点を取るのは難しく、この裏加点を増やすことによって100点が狙えるようになってきます(かなりレベルの高い話なので、90点や95点を目標にしている人はあまり意識しないで大丈夫です)。
裏加点とは
裏加点は声質によって加算されるオマケのような物です、一般的に言う”良い声”の人であればあるほど、この裏加点が大きく加算されます。
この裏加点(カラオケ採点での良い声)の評価基準は
・どれだけ通りの良い声か(どれだけ声帯を強く使えているか)
・どれだけ豊かに響いている声か(どれだけ倍音を鳴らせているか)
と言う2つの基準で評価されています。
裏加点を増やそうとしても、なかなか増やせるものではありません。それは、ボイストレーニングの最終地点である「正しく力強い発声」でないと裏加点が伸びないからで、それを習得するにはたくさんの練習と時間が必要だからです。
一般的に”良い声で、正しい音程で歌う”と言う事が出来れば、歌が上手いと言われるようになります。
その為、裏加点を上げる一番の方法は
「歌が上手くなる事」
なのです。
もし「裏加点まで鍛えて、100点を連発できるようにしたい!」と言う方が居れば、ぜひ当スクールに遊びに来て下さい。
ボイストレーニングをして歌唱力を上げる事で、結果的に裏加点の増加にも繋がってきます。
コメントをお書きください